「人間」という漢字はよくできている。「人」すなわち肉体だけでなく、人と人の「間」すなわち関係性・社会性・言語・コミュニケーション・文化等(人の間にあるもの)も含めて「人間」であると言っている!? 言葉遊びといえば言葉遊び… 続きを読む 人間
月: 2024年9月
家族史
昨日は、家族イベント的に次男Y夫婦の私にとっては初孫のベビーカー選定ツアー@武蔵小金井。次男夫婦とも、まとまった睡眠がとれないのか、ややお疲れモード。我々夫婦も約30年前はこんな感じだったのかと思う。一昨日の長男Sの独立… 続きを読む 家族史
長男独立
最近、モルディブに半年間、日本に半年間住む31才の長男Sが、新中野宅リノベで3ヶ月間使えなくなることをきっかけに、下目黒に借マンションを手配して独立した。昨日は、新中野宅から車で片道11㎞を、2回に分けて彼の家財を搬送し… 続きを読む 長男独立
日本経済還暦
日経新聞曰く、「ちょうど60年前の1964年9月7日、東京・虎ノ門のホテルオークラは国際通貨基金(IMF)・世銀総会の開会式に出席する1800人ほどの各国代表でごった返していた。東京での開催は日本の自由貿易デビューを世界… 続きを読む 日本経済還暦
睡眠の質
昨夕に、箱根峠→新中野の100㎞移動の適度な疲れか、阪神タイガースが3連勝したためか、昨夜は良い睡眠が確保できた。Apple Watchによるモニタリングで確認できる。良い睡眠が確保できると、目覚めもよいし、起きてからの… 続きを読む 睡眠の質
被包感
9月2日のブログで「被包感」という言葉を使った。若年期や壮年期には、人はその重要性に気づくことは少ないかもしれないが、心身が衰え始める高齢期に入るとともに、今まで気づかなかったものに気づき、見えなかったものが見え始める。… 続きを読む 被包感
気象安定
ようやく、迷走した台風10号の影響が去り、気象が落ち着いたと思ったら秋風だ。少なくとも箱根峠では。猛暑疲れがどっと出そう。加えて、個人的には断捨離疲れも。捨てるor残すの判断を繰り返す断捨離はメンタル的に疲れる作業。過去… 続きを読む 気象安定
物語の力
人は「なぜ」を知りたがる動物だ。また、できごとの因果関係に納得すれば、人はその出来事を「わかった」と思う。人は、何かが起きたとき、わからないことに耐えるより、ストーリー・物語を動員して理解しようとする。ストーリー・物語は… 続きを読む 物語の力
物語
「人生は物語である」。耳にしたことがある言葉だ。また、紫式部を描いた今年の大河ドラマの中でも「(源氏)物語」がでてくる。最近の私の研究では、人間はネガティブな思いを化石化して、ポジティブな思いを意識的に育てること、そして… 続きを読む 物語
台風10号
2週間ぶりの箱根峠。現状をみて、また、地域の方から話を聞いて、台風10号により結構な強風雨だったことが窺える。まあ、特段の被害はなかったが。また、台風一過の晴天はなく、引き続きどんよりしている。本当に、ノロノロ台風には困… 続きを読む 台風10号