寒暖・気候の差

昨夜、夕刻に新中野→箱根峠。温度差7度。箱根峠は濃霧(室内は湿度80%+との戦い!)。本日は三島・沼津サイドで妻Tと活動。ゴルフ練習場でレッスン→農園でししとう収穫・追肥→(1週間分の食材)買い物@ららぽーと沼津→夕飯外… 続きを読む 寒暖・気候の差

次男夫婦が自宅購入

本日、会社を休んで、次男夫婦の自宅購入の契約に立ち会う。銀行からペアローンで100%融資仮認可がでたものの、手付金1割は親がローン実行日まで貸すことになったこともあり同席。私にとって、色々と新たな情報があった。不動産価格… 続きを読む 次男夫婦が自宅購入

大きな意思決定

昨夜は知人にサラリーマン卒業を祝ってもらった。曰く「君は、サラリーマン大家、別宅入手、サラリーマン早期卒業と、その一つを実行するのも相当程度ハードル高いところ、なんとそれを3つも連発したね!」 言われて初めて気づくことっ… 続きを読む 大きな意思決定

昭和という時代

昨夜は、私の銀行勤務時代(1985-2016年)の知人達と(見知らぬ多くの若人に交じって)大規模なビアガーデンで一杯。私がサラリーマン引退直前ということもあるのであろうか、(なんとなく雰囲気が我々の若い頃とは違う)多くの… 続きを読む 昭和という時代

検索力

特許翻訳を業とする妻Tの力の源泉のひとつはネットでの検索力だ。多種多様な分野の専門性を伴う分野の特許を翻訳をする際、その技術背景等を知るために検索力を駆使した基礎リサーチが必須とのこと。 私はインターネット普及前に大学時… 続きを読む 検索力

「好き」を起点に!

人間は基本的に飽きっぽいと感じる。だから、例えば庭仕事などは、一種類の作業を一気に完結しよとせず、飽きたら、順次別の作業をして、また戻るみたいな感じでするようにしている。そうすると、結果として生産性が高くなる。仕事もそう… 続きを読む 「好き」を起点に!

言論の自由

ウクライナ紛争の影響で、強権・独裁主義国家(ロシア・中国等)のマスコミ報道体制が頻繁に報道されている。改めて、言論の自由、マスコミが政府にコントロールされないことの重要性を感じざるを得ない。今までも、頭ではわかっていたが… 続きを読む 言論の自由

小鳥のさえずり

東京・新中野の朝、聞こえてくる音は、都会のゴーという基本的騒音とJR中央線のコトーン、コトーンという鉄道音だ。一方で、三島・箱根峠の場合は、基本的騒音はなく(お陰で、眠りが深いように思う)、空が白んでくると共に始まる小鳥… 続きを読む 小鳥のさえずり

Change the changeable

勤務先(外資系で公用語は英語)で「Change the changeable」(変更可能なものを変更する)という表現に接した。また、「強い者、賢い者が生き残るのではない。変化できる者が生き残るのだ」は、進化論で有名なダー… 続きを読む Change the changeable