最近のブログで、脳の志向に反して、現代社会を「結果主義・競争主義」とした。人間が何百万年も経験した狩猟採集時代に比べて(人類の歴史で狩猟採集時代でない時代は1.2万年だけ!)、もっと特徴はないだろうか? 狩猟採集生活では… 続きを読む 現代社会
月: 2023年4月
欲しかったもの
昨日のブログで紹介した知見はホント2か月間追い求めてきたものだ。①脳が本来何を求めているのか(挑戦プロセスで、結果ではない!)②脳が現実世界(結果主義・競争主義)に適応し渋々妥協しながら生きてる面がある(「門前の小僧、 … 続きを読む 欲しかったもの
脳の喜び・悲しみ
過去2ヵ月間、脳について、見聞を広めてきたが、この見解が一番奥が深い。もう20年前に亡くなられた脳科学者の松本元氏のものだ。 ①動物の赤ちゃんの中で、 人だけが生理欲求の充足のためのおっぱいを吸う行為の中で、 間欠的に母… 続きを読む 脳の喜び・悲しみ
超鳥瞰図
宇宙誕生138億年前、地球誕生46億年前、生命誕生38億年前、「ヒト科」誕生600万年前。「ヒト科-ヒト属」誕生250万年前。「ヒト科-ヒト属-ヒト種」誕生(ホモサピエンス)20万年前。農耕生活1.2万年前。科学革命50… 続きを読む 超鳥瞰図
鳥瞰図
枝葉末節にこだわりすぎると全体観を失う。ということで、思いっきり鳥瞰図。20万年間のホモサピエンスの歴史を振り返れば、①「狩猟採集」時代(19万年間)-農業革命→②「農耕」時代(1万年間)-科学革命-産業革命→③「工業化… 続きを読む 鳥瞰図
エッセー
右肩打撲で外出活動が制限される中、過去2ヵ月間で7つのエッセー(人間観、認知観、宗教観、人生観、生命観、仏教観、幸福観)を完成させたところで立ち止まってみる。今、思うのは、読み書きだけでは、自身の血・肉にならないというこ… 続きを読む エッセー
ルンバ
次男Y宅では拭き掃除もするロボット掃除機があるにに刺激を受けて、我が家でもルンバi2を購入した(昨年発売の汎用機。by陸マイル←クレジットカード利用)。日頃手の届かないソファーの下も掃除してくれて、想像の何倍ものほこりを… 続きを読む ルンバ
リベラルアーツvs教養
リベラルアーツvs教養は、自尊心vsプライド(昨日のブログテーマ)のように、同じようで違うイメージだ。リベラルアーツは動的(行動の為)で、教養は静的(知識偏重)だ。リベラルアーツ的に、人が考え行動する基礎は、本質を捉える… 続きを読む リベラルアーツvs教養
自尊心vsプライド
自尊心(自分を尊いと思う心。自分に対して肯定的な態度。自信の有無は直接関係ない)は、コミュニティーの中で個体を頑張らせる応援歌だと思う。人間は、他の種に比べて、必ずしも高い身体能力を持っておらず、(脳を大きくして、かつ、… 続きを読む 自尊心vsプライド
足るを知る
巨大化した脳(サルの脳の重さが総じて400gであるのに対して人間の成人では1200-1500g。強い快楽が得られるとドーパミンが分泌され、脳の報酬系と呼ばれる回路が駆動し、さらに強い快楽を求めるようになる)や資本主義(商… 続きを読む 足るを知る