現代社会は「他者認知社会」とも言える。会社・社会等他者が作った基準で評価され、自己認知よりも他者認知が優先する。そうした他者認知をベースに作られた自信・価値観は第三者評価が揺らいだり、無くなったりしてしまうと簡単に崩れ去… 続きを読む 他律⇔自律
月: 2023年11月
知性
知性の一つの分類方法は、①論理/数学的、②言語的、③視覚/空間的、④身体/運動覚的、⑤音楽的、⑥対人的、⑦内省的、⑧博物学的知性らしい。自己評価は、①やや上、②やや上、③やや上、④普通、⑤下、⑥普通、⑦やや上、⑧下。比較… 続きを読む 知性
情報通信革命
今月23日のブログで、人類の重大発明(石器~インターネット)を俯瞰して、「食」「移動力」「情報」と集約した。昨今の情報通信革命のすごいところは、このうち「移動力」「情報」の2つの側面があることだ。電話では音声情報の移動に… 続きを読む 情報通信革命
デジタル化総点検
「デジタルから逃げたら負け」をかけ言葉にデジタル化を推進している。現状を確認するとともに、課題(含む、物理的管理物の削減)のある分野を洗い出してみた。 経済・・・①マネーフォワード(MF)で銀行・証券・保険・年金・クレジ… 続きを読む デジタル化総点検
睡眠の質
昨日は多忙。加えて、シャワーでなく入浴。結果としてよく眠れた。覚醒は18分間だけで、それを除いて、レム・コア・深いで合計8時間超を確保。理想的な睡眠。昨今、心身・活動のバランスが悪かったのか、1度寝た後に真夜中に起きてい… 続きを読む 睡眠の質
2拠点生活!
人間中心の都会・新中野、人間が自然を完全制覇したような感覚。自然中心の山中・箱根峠、人間が自然の中に住まわせてもらっているような感覚。夫婦の会話の内容も変わってくるから不思議。空気・水の質感も違う。何よりも景色が違う(風… 続きを読む 2拠点生活!
心の錨
11月12日の日経新聞の春秋(コラム)。「23年もの間、家族同様だったパンダのぬいぐるみを、はるばる山梨県の富士山の麓まで旅に出した。長年の垢(あか)ならぬ手垢(てあか)、食べこぼし、ほこりその他諸々の汚れを落とすため専… 続きを読む 心の錨
人類の発明
人類の重大発明を改めて確認。石器(含む投槍)、火、針(釣り針・縫針)、土器、車輪(含むねじ)、言語(含む文字)、紙、火薬、羅針盤、活版印刷、蒸気機関、電気、電話、コンピューター、インターネット。。。 「食」「移動力」「情… 続きを読む 人類の発明
ジャニーズ・宝塚・歌舞伎
ジャニーズ・宝塚・歌舞伎等のクローズな世界からのトラブル報告が目に付く。世間のスタンダードが、平成30年間を経て、クローズ昭和型→オープン令和型に移行した!? 【今日の1日】6時半起床。家事一般。情報by新聞・TV。サイ… 続きを読む ジャニーズ・宝塚・歌舞伎
コミュニティー
人間は、互いが協力する能力に長けていたから、ひ弱な身体ながら、マンモスにも勝ち食物連鎖のトップに立った。その流れの中で、相互協力を推進するために言語を得て、(最大150人で狩猟採集生活だったところから)コミュニティーを複… 続きを読む コミュニティー