2022年大晦日のブログに下記の記述あり。「座標軸(自分自身のオリジナル世界観・人間観・人生観)へあともう少し。脳の想定と現実にはギャップが大きく心/脳は居心地が悪い。確かに、宗教はそのギャップを埋めるひとつのソリューシ… 続きを読む 2023年大晦日
月: 2023年12月
心の旅
卒サラ以降1年数ヵ月間の「心の旅」を振り返る。 卒サラしたら平々凡々な生活と思っていたところ、脳がネガティブなことで頭を満たそうとすることにびっくり(もっと言えば、人間の心の不安定さにびっくり)。で、その理由を求めて人類… 続きを読む 心の旅
年末=区切り
2023年、残すところわずか。特に11・12月、年末を区切りとして強く認識し「残務」処理を心掛けた。人間は期日がないとエンジンがかからないので、年末は自分を追い込む/自分の背中を押す一つの重要な期日だ。①情報系ハード(P… 続きを読む 年末=区切り
60-100才期間
ネット情報。老後を元気に生きるにはどうすればいいか。医師の和田秀樹さんは「80代を過ぎると、近しい人を亡くすことが増えるが、歳をとるとはそういうことだからクヨクヨしても仕方がない。人間はただ考えていると悲観的になりやすい… 続きを読む 60-100才期間
お金との距離感
「お金は有効に使ってなんぼ!」と思いアクセを踏むと、「貧すれば鈍する」との思いが頭をよぎりブレーキがかかる。また、他人の懐が気になり左右きょろきょろ。お金との距離感はホント難しい。ネット情報(お金が貯まる15の習慣)をも… 続きを読む お金との距離感
2023・2024年
2022年11月19日のブログ記載の2023年計画を振り返る。下記の通り、結構計画通りに進捗したイメージ。ただ、怪我・病気のためにゴルフがあまりできなかった。また、関西対応(旧実家@大阪・墓@京都・親戚対応)+米国ドル預… 続きを読む 2023・2024年
日本食は甘い?
外国人からの指摘。「日本食は甘い。だから、食後のデザートの習慣はない。一方、西洋料理に砂糖ははいっておらず、食事の最後にデザートでまとめて砂糖をとる。両方とも摂取する砂糖の量は変わらない。」ほんと?と思ったが、調味料の中… 続きを読む 日本食は甘い?
コミュニケーション
コミュニケーションはやはり難しい。総論としては、人(ホモ・サピエンス)は脳を発達させ、得た想像力をもって他者の心を読み(同時に自意識を深めて)、自己⇔他者のコミュニケーションの能力のレベルを相当程度高めた。ただ、こと個別… 続きを読む コミュニケーション
料理
今週、4泊5日で妻Tが東京に帰り、箱根峠で孤軍奮闘。日中は、来客対応、知人宅訪問、ジム2回で埋まり、農園メンテ・買物も実行。今回成果があったのは、料理だろう。庭で焼き芋、家ではステーキ、肉野菜炒め、ローストビーフ、麻婆豆… 続きを読む 料理
進化の過程
(子供なし叔母の相続や、子供なし知人の終活手伝いをしている中で)初孫!の一報を受け、このサイトのトップページの一節※の中の「科学的・生物学的視点で言えば人生に意味などなく単なる進化の過程」を思い出した。(箱根峠の自然の中… 続きを読む 進化の過程