信長・秀吉・家康

「織田がつき、羽柴がこねし天下餅、座りしままに食らう徳川」この歌は江戸時代に作られたとか。信長・秀吉・家康をうまく表現している。信長はワンマンすぎて足元をすくわれ、秀吉は政権の中枢運営や後継者問題でつまずいた。結局、家康… 続きを読む 信長・秀吉・家康

成果=想像×信念×行動

「成果(→心の満足)=想像(←知識・見識)×信念(←経験・見識)×行動(←胆力・資本)」だよねー。本当、物事をやり遂げていくには、この3要素が必要で、日常生活において各要素のレベルアップのために蓄積・準備が求められる。箱… 続きを読む 成果=想像×信念×行動

老後準備

昨日は、ご主人3つ上、ご婦人1つ下のご夫婦と弾んだ昼食@山のホテル。弾んだテーマは老後準備。次回は、秋に夫婦ゴルフを約した。そうだ、男友達とのゴルフも大切ながら、老後を踏まえてこれに限らず夫婦でゴルフする機会を最大化せね… 続きを読む 老後準備

小さな幸せ

昨日、長男Sと車運転の練習を2時間した後、レンタカー店でドロップ。長男Sは友人と合流し、中野-箱根峠-中野と約200㎞無事運転したようだ。ここ半年間、何回か運転練習@箱根峠・新中野を行い、ETCカードを入手して、準備して… 続きを読む 小さな幸せ

夫婦

昨夜の宴会では夫婦関係が話題に。①夫婦の会話時間は夫婦によって大きな差がある。ほぼない~1日数時間。②お金の管理方法は夫婦によって多種多様。どんな方法を取るにしろ、どんぶり勘定的(⇔収入と支出の分離認識)ではお金は残らな… 続きを読む 夫婦

なぜ疲労

「新中野のマンションでは対人間の生活、箱根峠の戸建では対自然の生活」と意識している。最近感じることだが、どちらからどちらでも(方向を問わず)、移動して1-2日間は結構疲れがでる。移動は車で100㎞で、しかもそのほとんどは… 続きを読む なぜ疲労

マンダラチャートの威力

昨日、知人と昼食をともにしながら、各種情報交換。その会話の中で、私はマンダラチャート64要素のうち数個を引用した。「これは使えるかもという」思いが確信になった! こういうものがないと、意識がその場その場で相当程度偏ってし… 続きを読む マンダラチャートの威力

名著

昨日「こどもサピエンス史 生命の始まりからAIまで Kindle版」を購入し読破。本の説明は「教育大国スウェーデン発、こどもにもわかる楽しい『サピエンス全史』と話題のベストセラー!「賢い人」という意味の「ホモ・サピエンス… 続きを読む 名著

同期会

昨夜は、1989年イギリス留学時代の同期会1人欠席で4人@④新宿。35年前に知り合った仲間。私について「以前同様に語るねー」と言われた(→そうか、私は語るのが昔から特徴か。。。そういえば、過去、懸賞論文2回入選しているし… 続きを読む 同期会

情報量

現代の1日の情報量は、江戸時代の1年分とも平安時代の一生分とも言われている。脳が、狩猟採集時代をイメージしているとすれば、我々は、日々脳のキャパシティを超えるとんでもない量の情報の中で生活している。結果として、例えば、よ… 続きを読む 情報量