35→25

昨日、新中野から箱根峠に移動。気温35℃世界から25℃世界へ。そのギャップが体にハードかと思いつつも25℃レベルの気温に救われる。過去1ヶ月間、モルジブ旅行のために移動リズムが大きく崩れていた。徐々に修復へ! 【今日の1… 続きを読む 35→25

脳の戸惑い

「人間の脳が想定する環境と現代文明の環境で大きく違うことを列挙してほしい」とChatGPTに問うと。人間の脳は進化の過程で、現代の高度に発展した文明社会とは大きく異なる環境で適応してきました。そのため、現代文明の環境は、… 続きを読む 脳の戸惑い

ChatGPT

ChatGPTに「人間が自意識を持つようになった時期はいつ?」と聞いてみた。 人間が自意識を持つようになった時期については、正確な時期を特定するのは困難ですが、考古学的・人類学的証拠を基にいくつかの推測がなされています。… 続きを読む ChatGPT

現状確認

結構心身に疲れが溜っていることを自覚する。老化のためかと思いつつも、あらためて考えると過去2-3ヶ月間(卒サラ生活の中では)激動の日々※だったと思う。向こう半年間(年内)は、新中野リノベと初孫案件以外、平穏な日々を予想で… 続きを読む 現状確認

13人宴席

昨日、13人宴会で会った私以外の12人。先代から引き継いだ農地をメンテする人、3拠点生活をする人、現役さながらに働く61才と62才、リラックス職場にいるで働く61才、60才以降を色々と考える58才、生涯独身の60才、わき… 続きを読む 13人宴席

文明の裏側

地球上の生命の営み(30数億年間)は人類の歴史(数百万年間)をはるかに越えた時間的スケールがあり、人類の歴史はそれに比べるとごく最近のものにすぎない。加えて、「1.2万年前に農耕を契機にテイクオフし以降垂直的に発展した現… 続きを読む 文明の裏側

老化?

漸く、体力が回復してきた。叔母の相続案件の疲れが抜けきれないまま、モルディブに1週間行き、心はリフレッシュできたものの、(時差4時間・行程の長さ・気候の違い・食事の違い・ベッドの違いが)体にはハードだったか? 6年ぶりの… 続きを読む 老化?

ポスト飢餓リスク

我ながら、昨日のブログはよくできたと思う。人類が如何に生物圏から人間圏に移行したか。私自身が腹落ちした物語だけを集めてみた。一方で、得るものがあれば、失うものもある。次は、人間が文明を得て失ったことも/不適合的な要素にも… 続きを読む ポスト飢餓リスク

テイクオフ

人間を深く理解するには、①他の動物と比べての人間の特徴とその背景、②現代文明社会が作った環境(含む、個人主義、貨幣経済)と脳の想定環境のギャップ(←脳が新たな環境に適応するには万単位の年月が必要ながら、文明が農耕開始でテ… 続きを読む テイクオフ

古舘伊知郎

「人生後半、そろそろ仏教にふれよう 」という本を古舘伊知郎が仏教学者と共著で世に出そうとしている。「日本では大乗仏教が浸透しているが、本来の仏教は原始釈迦仏教。自我をなくしていけば、人生の苦しみが軽減される。老・病・死に… 続きを読む 古舘伊知郎