昨日のブログで、ネットが人々から「熟考の習慣」を奪っている旨のある哲学者の見解を記した。(恥ずかしながらこのブログもそうであるが)客観的なチェックを受けない言説が垂れ流されてることも踏まえて、しっかりと「環境」を整える必… 続きを読む 熟考の習慣
月: 2024年8月
ネットの副作用
日経の記事、「人の弱みつけこむテック企業 哲学者が憂える「副作用」直言×テクノ新世インタビュー トロント大のジョセフ・ヒース教授」が面白い。「ネットは人々をつなぎ、効率的な社会を実現した。だが近年は情報技術の負の面につい… 続きを読む ネットの副作用
お金と幸福
昨夜の宴席で「お金持ち」から面白い話があった。幸福感-不幸感=幸福度、「貧すれば鈍する」ラインを大きく超えて収入がある場合、人間関係や財産管理で心がざわつく(疑心暗鬼、人間不信、不安感等)ことが多くなり、離婚するケースも… 続きを読む お金と幸福
終身雇用
島田NTT社長が「終身雇用では戦えない」として、「社歴の長い日本の伝統的大企業の国際的な存在感の低下が叫ばれて久しい。年功序列といった雇用慣行や自社だけで最適解を求める垂直統合型のモノづくりなどにとらわれ、活力を失ったこ… 続きを読む 終身雇用
断捨離
新中野宅のフルリノベーションに向けて本格的に断捨離に着手した。大学卒業後20年間は10回以上引越をしたが、2004年に新中野宅(新築マンション)を入手してからは一転、途中1.5年間の単身赴任期間があったが、基本的には20… 続きを読む 断捨離
金融市場
昨日は歴史的暴落、そして今日は歴史的暴騰。昨日は、相場に影響のある複数事項が発生したところに、自動売買やオプション取引等が相場を一方向に引っ張って追証・損切りを伴ってさらに下落しセリングクライマックスを演出。翌日は、何も… 続きを読む 金融市場
上下一心
上下一心(しょうかいっしん)が、次男Y夫婦がその子「一心」の名前に込めた意味だと。身分や地位を問わず団結すること。地位が上にある者も、その下に就く者も、皆が心を一つにして事に当たれば、難事を乗り越えられるという意味。なる… 続きを読む 上下一心
初孫
生後数日の初孫を初めて抱いてみた。小さい。2.7㎏。四つ足動物なら生後間もなく立てる動物がいる中、歩くには約1年間を要するし、脳以外の部位は貧弱だ。動物としてはかなり(直立二足歩行で産道が細くなったので)早産、かつ、人間… 続きを読む 初孫
体力回復
体力が回復してくると、気力・メンタルも強くなる。思えば、今年前半はいろいろありすぎた。シニアライフモードが定着しつつあるところに心身にハードなイベントが続いた。昨年末の融資返済に伴う後処理・向こう5年間の家計企画、米ドル… 続きを読む 体力回復
ふるさと納税
日経新聞が作ったふるさと納税のヒートマップ(寄付の流出入に加え、調達などの経費や、国の地方交付税による補塡も考慮に入れ、最終的な実入りをさす「ふるさと納税実質収支額」を市区町村別に算出。総額ベースと1人当たりベース)が面… 続きを読む ふるさと納税