前々職のロンドン時代(1994~2000年)の同僚と久々に一杯@赤坂見附。私の「デジタル墓」を案内した後、居酒屋で4時間話し込んだ。一対一のセットであったこともあり、結構な深さの会話だった。①ポストサラリーマンは、自分の… 続きを読む 旧友来る
カテゴリー: 交:交流
都市の集積度
これこそ都会生活! 本日は連続して5つの予定をこなした。ヘトヘト。。。友人とランチ・ミッドタウン@六本木、デジタル墓@赤坂見附、知人の会社訪問@新宿5丁目、Apple Shop・伊勢丹@新宿3丁目、野外べーべキュー・信濃… 続きを読む 都市の集積度
ほとばしるエネルギー
本日の15-17時に妻Tの大学時代の同学年の友人2人が近くを旅行中、我が箱根峠宅を訪問してくれた(富士山は雲隠れだったが駿河湾はOKでよかった)。おひとりは大阪・箕面、もうひとりは滋賀・大津在住。それぞれ3-4人のお子さ… 続きを読む ほとばしるエネルギー
鎌倉古道
昨日今日と箱根峠宅にお越しの妻Tの友人に、江戸時代の遺跡である旧街道石畳に加えて、妻Tに「道を好きやなぁー」と言われつつ、家から1㎞程度のところにある鎌倉古道を案内した。あまり有名ではないが、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の1… 続きを読む 鎌倉古道
AI音声
YouTubeでAI(Artificial Intelligence)音声が使われているものを視聴したことがある。昨今、NHKのニュース読み上げにも一部AI(Artificial Intelligence)音声が使われ始… 続きを読む AI音声
生きるためのエネルギー
フェイスブックに続き、Lineでも「卒サラ@還暦」通知を10数件送ってみた。考え・計画を聞かせてくれとか結構な反響。多くの同世代が、どの様にしてシニアライフを展開したら充実するのかと逡巡(強い人生充実欲求とも言える)して… 続きを読む 生きるためのエネルギー
フェイスブック
数ヶ月ぶりにフェイスブックに投稿した。土曜は、引退祝いに頂いた物に囲まれた+着た私の写真2枚を付けてサラリーマン引退をさらっと英語で報告。日曜は、写真なしの日本語の長文で、サラリーマン最終週の出来事・心情を固有名詞も入れ… 続きを読む フェイスブック
サラリーマン卒業
本日、ついにサラリーマン卒業。着想から約1年間経過。その間、意外と大きな決断(両親呼び寄せ介護、不動産投資拡大、別荘建築判断レベル)であることに気づき、また、不動産投資に係る残債務1.5億円を前に、フラフラする局面があっ… 続きを読む サラリーマン卒業
2.5年ぶりの出社
2020年3月1日から連続在宅勤務だった。妻Tは同年4月1日から同様で、今後も継続予定。サラリーマン最後の今週はオフィス勤務で。もっとも、後任者に引き継ぐ目的の1週間だったが、着任遅れで間に合いそうにないが。。。通勤(メ… 続きを読む 2.5年ぶりの出社
旧友ご夫婦達とゴルフ
山梨県都留市にある西東京CCで、ニューヨーク時代(2000-2003年)のご近所さんご夫婦達(同世代+)とゴルフ。箱根峠宅→ゴルフ場→新中野宅のルート。帰り道、中央高速談合坂PAで渋滞回避のために3時間滞在したこともあり… 続きを読む 旧友ご夫婦達とゴルフ