昨日は、ほとんど同じ自然年齢の元同僚3人でゴルフ。ゴルフスイングも三者三様、妻との現状の関係性も三者三様、金・時間の使い方も三者三様、シニアライフも三者三様。①第一の人生を「コミュニティー型」の銀行で継続中、②第二の人生… 続きを読む 三者三様
カテゴリー: 交:交流
住環境
箱根峠宅から4km離れたところにフランス人の知人が居る。昨日は、会社を午後休みにしていたこともあり、ゴルフ練習場に行く前に、自家製の野菜(ニンニク、タマネギ、シシトウ)を届ける為に立寄った。90分間ほど雑談していて、あら… 続きを読む 住環境
不動産投資
昨夜は、請われて、30才代若手に不動産投資指南。①不動産投資にはいろいろな手法がある(含む、法人vs個人、私は個人=青色申告ベース)。②私の手法は、資産サイドはしっかりした物件で固めて長期保有し、物件購入後は、むしろ負債… 続きを読む 不動産投資
交遊復活
一昨日の宴会の中で得た情報・ネタをベースに、MessengerおよびFaceBookで繋がっているもの過去10年間コンタクトがない旧友2人にコンタクトしてみた。共通の知人の話を含めて、Lineに切り替えて会話が弾み、また… 続きを読む 交遊復活
次世代台頭
昨日、早朝に長男Tが(モルジブ→シンガポール→フィジーから)一時帰国し、夕刻次男Y夫婦が来て、深夜まで手巻き寿司パーティー@新中野宅。3人とも20代後半で、長男は間もなく30才。皆、そこそこしっかりしてきたこと、また、次… 続きを読む 次世代台頭
情報武装
毎日新聞と日経Goodayの有料購読契約を締結。シニアライフを念頭に情報武装を進める。これで、日経とWSJを含めて有料情報ソース4件。頭を刺激するためにも、このブログのためのタネをゲットするためにも一定の情報ソースがいる… 続きを読む 情報武装
久々の運動
昨日は、久々に運動イベント参加! 2.5年ぶりだ。数人の仲間と野外プールで(私は約1KM)泳いだ後、タイ料理で打ち上げ@芝公園! 小雨が降っていいたが東京タワーを見上げながら身体を動かし、会話で頭を使い、おいしい料理を楽… 続きを読む 久々の運動
言語化
一昨日、7人の宴席参加。7-8人程度の宴席が会話の深さ・回り方・広がりが最適な感じがあると改めて思った。そう言えば、中国人は丸テーブルでの8人の円卓宴席を好む。最近、ブログで、多種の話題につき、言語化して小まとめにしてい… 続きを読む 言語化
6月末!半年間の総括
もう2022年の半分が終わった! この半年を総括。旧実家の20年点検実施+箱根峠宅の2年点検実施、夫婦とも確定申告+長男Sが100%出資の会社設立し社会保険等セットアップ、夫婦とも新型コロナウイルスワクチン3回目接種+長… 続きを読む 6月末!半年間の総括