1人合宿

今週実施中の1人合宿@箱根峠は、「生活力検定」のような感じだ。衣食住(遊楽健美)を、一定のレベルを維持して全体としてもバランスよく生活をるのは実に大変だ。特に食=料理。一日3回もあり、栄養バランスや食材の賞味期限を含めて… 続きを読む 1人合宿

新リズム

シニアライフのリズムを確立しようとする日々。 ①【動物として】「健康=睡眠+食事+運動」の理解をベースに、アップルウオッチで睡眠モニタリング(21-5時睡眠)を梃入れ、料理・農園運営および「野菜→タンパク質→炭水化物」パ… 続きを読む 新リズム

リズム

翌日の予定が決まっていることが重要。さもなくば、一日がだらだらと始まり、あっという間に昼食となる。これが、シニアライフのリズム維持に最も大切なことだ。また、行動の選択肢が多くあることも重要。人間の飽きの問題があるので。 … 続きを読む リズム

泰然

 2022年6月10日にこのブログを開始した。2年目に突入! 1日1題、どうにか書けた。また、それらをベースにエッセーも数本かけた。 さて、一昨日のブログで、「組織・サラリーマンモードを払拭するのに半年間かかり… 続きを読む 泰然

原点回帰

2022年10月にシニアライフを始めるにあたり、「必要条件・十分条件を充たしており、失う物・得る物を認識の上、還暦を契機にサラリーマンを卒業し、『シニアライフ』として自由で創造的な活動@自然・社会を、一足早く開始する(年… 続きを読む 原点回帰