今年の大河ドラマの中で、男性が30才台で、女性が出産を契機に死去するケースが散見される。ネットで「貴族たちの多くが、栄養失調や皮膚病、結核、脚気、鳥目などの病気になりがち早死にするものが多かった。 貴族が全盛期を迎えた、… 続きを読む 寿命
カテゴリー: 死:死亡
人間だけ
「人間だけ」というキーワードでネット散策してみた。人間は「脳を拡大」し「他者と協力」して生き延びてきた。人間の特徴の多くはその2つに関係していることがわかる。また、「脳の拡大」と「他者との協力」のベン図の重なり部分に「高… 続きを読む 人間だけ
相続
一周忌を前に、子供のいない叔母の急死に伴う相続が山を越えた。私を含む従弟7人に発生した相続権に基づく遺産の配分に関わる合意を依頼していた司法書士経由でこぎつけ、実印押印と印鑑証明書入手が完了した(と報告があった)。1人1… 続きを読む 相続
墓じまい
亡父が1980年代に場所を手当てして1992年に巻石設置を経て、亡兄50周忌(弔い上げ)に合わせて2010年に建立した京田辺市にある墓の墓じまいが完了した(と石材店から報告を受けた)。4月23日に閉眼供養を実施し石材店に… 続きを読む 墓じまい
要注意動物
世界での動物による年間死亡原因で見ると、1位が蚊で75万人、2位が人間で46万人、3位が蛇で10万人とのこと。日本の蚊はそれほど怖くはないが世界ベースでは恐ろしい。人間が人間を年間46万人も殺す。蛇は大敵であることは人間… 続きを読む 要注意動物
介護
知人から、介護離職およびその後の厳しい介護環境の話を聞いた。私も、呼び寄せ介護でなく遠隔地介護を選択していれば、同じようなことになっていたかもしれないと感じた。私が上海単身赴任時(2006-2008年の1.5年間)、妻T… 続きを読む 介護
60-100才期間
ネット情報。老後を元気に生きるにはどうすればいいか。医師の和田秀樹さんは「80代を過ぎると、近しい人を亡くすことが増えるが、歳をとるとはそういうことだからクヨクヨしても仕方がない。人間はただ考えていると悲観的になりやすい… 続きを読む 60-100才期間
死生観
養老孟子「死んでも自分自身は困らない!」また、寝付くのも、死ぬのも同じような感じではと。 個人的には、6月に子のいない叔母が急死して、その相続で手間取っている。一方で、確かに「死んでも自分(叔母)は困らない!」困ったのは… 続きを読む 死生観
61才
コロナ罹患で迎えた61才。昨年は還暦で盛り上がったが、今年はあまり何も感じない。間もなく、妻Tも61才で、長男はS31才、次男Yと次男妻Aは29才。「子供達の還暦祝いまで約30年間頑張るか!」という思い。。。 まあ、最近… 続きを読む 61才
死への備え
相続案件や遺言案件に関わっていると、死への備えの重要さがわかる。死と正面から向き合いますか。。。まあ、日常生活を見直す良い機会でもあるし。 【今日の1日/晴】5時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運営。SNS受発… 続きを読む 死への備え