私はこれまでの人生の中で2組の夫婦誕生をアレンジした仲人実績がある。そのうちの1組(双方30才代前半)の奥様サイドから、離婚の相談あり。まあ、「夫婦喧嘩は犬も食わん」というものの1時間電話で対応。共働き+子育て等、厳しい… 続きを読む 離婚!
カテゴリー: 家:家族
結婚記念日
本日、36回目の結婚記念日。知り合って6年経過後、双方24.5才で結婚した。今のスタンダードではかなり早い。「恋愛→結婚→留学@英国→出産2人@日本→幼児教育@英国・米国→お受験・教育@東京→妻フルタイム就業→長男の国内… 続きを読む 結婚記念日
3本柱
現役時代は、「仕事」60%・「家族」30%・「自分」10%みたいなイメージの3本柱の生活運営だったように思う。では、シニアライフではどうか? 「仕事」は大家業と長男Sの会社の事務だけとなり存在感大幅低下(10%イメージへ… 続きを読む 3本柱
次男夫婦
昨夜は、ともに28才前後で結婚半年(同棲期間を含めれば2年強)の職場結婚@ゲーム大手の次男夫婦と新年会@新中野宅。前回は約1ヵ月前に長男を含めて子供達主催の「還暦・退職記念」の会@虎ノ門のレストラン。ゲームプロデューサー… 続きを読む 次男夫婦
宗教二世
旧統一教会の問題もあり、昨今、宗教二世からの悲痛な叫びをよく耳にする。問題を集約すると、親の信仰強制/人権無視、生活/教育放棄・無視、さらに何らかを強制される時の搾取・虐待だ。まあ、私も親から仏教/浄土宗を(親の死去をき… 続きを読む 宗教二世
10大ニュース2022
1)次男Yが結婚、自宅購入(+親サポート)。種族(家族)維持へ。 2)自主的な還暦卒サラ、主夫へ。置かれた環境を熟慮・総合判断し、ちょっと早めに(定年は65才)モードチェンジ、新境地(シニアライフ)開拓へ。 3)夫婦共還… 続きを読む 10大ニュース2022
あらためて還暦
本日は、子供達主催の「(私の)退職+(夫婦共の)還暦のお祝い」の会(ホテル宿泊付き)。日本人離れして欧米に近い価値観をもつ長男Sの発想なのか、シャンパン・ワインのルームサービス、レストランでの花束、ケーキ、還暦コスチュー… 続きを読む あらためて還暦
60才前後
昨日は60才前後の知人2人(KK&KF)とゴルフ+宿泊@箱根峠宅(本日も更に1名の加入を得てゴルフの予定ながら気象条件悪く中止)。丸24時間共にして、色々と情報交換できた。①歯の重要性、②散歩他スポーツによる足腰鍛錬の重… 続きを読む 60才前後
夫婦関係回顧
同い年の妻Tとは18才の時大学で知り合い19才の時から付き合い始めて24才で結婚した。40年超の歴史! 長男30才、次男28才。長かった様な、あっという間であった様な。(性欲を昇華させた)恋愛に始まり、(社会システムとし… 続きを読む 夫婦関係回顧
1人合宿
サラリーマン時代、通算約2年間の単身赴任期間中、料理をマスターしておらず、困ったのを記憶している。今般、東京で散発的な用事を抱えた妻Tを新中野宅に残し、実験的に単身で箱根峠宅に6泊(+もう1泊予定)してみた。1)コロナに… 続きを読む 1人合宿