ほとばしるエネルギー

本日の15-17時に妻Tの大学時代の同学年の友人2人が近くを旅行中、我が箱根峠宅を訪問してくれた(富士山は雲隠れだったが駿河湾はOKでよかった)。おひとりは大阪・箕面、もうひとりは滋賀・大津在住。それぞれ3-4人のお子さ… 続きを読む ほとばしるエネルギー

卒サラ翌日

濃厚な1週間の振り返り!  先週土曜は、箱根峠宅-<80km>→河口湖付近で3家族でゴルフ(スコア100)-<80km>→新中野宅。日曜に心身とも体調を整えて墓参り@赤坂見附も行い、月曜から金曜は… 続きを読む 卒サラ翌日

次世代台頭

昨日、早朝に長男Tが(モルジブ→シンガポール→フィジーから)一時帰国し、夕刻次男Y夫婦が来て、深夜まで手巻き寿司パーティー@新中野宅。3人とも20代後半で、長男は間もなく30才。皆、そこそこしっかりしてきたこと、また、次… 続きを読む 次世代台頭

お墓もデジタル2

昨日、納骨堂@東京都港区赤坂(2017年契約、一時金約100万円、年間16,000円、3年間未払いで合祀)で、新デジタルサービス「家系樹」(現状無料)を一次完成させた。家系図+関係写真・人物紹介、家の歴史(各フェーズ説明… 続きを読む お墓もデジタル2

自分ブランド

残すところサラリーマン人生は6週間! 頭の切替えを進めている。所属組織と自己を一体化したスタイル(サラリーマン人生の最後6.5年間は「ジョブ型」で必ずしもそのイメージではなかったが)から、自己(や夫婦)を軸とした社会また… 続きを読む 自分ブランド

結婚という判断

結婚して35年だ。もし85才まで生きたら、結婚60年となる。結婚前の付き合い期間を含めると+5年=65年。ざっくりと、恋愛期(10年)+子育て期間(25年)+熟年期間(30年)。結婚するときは、「この人と一生!」と思う/… 続きを読む 結婚という判断

お墓もデジタル

昨日は、納骨堂@東京都港区赤坂で、家系樹(お墓の在り方、供養の在り方を現代にアップデートさせた全く新しいお墓の機能。2022年4月より全ての参拝口に搭載され、お墓参りの際に感じる亡き人との繋がりを、より鮮明に力に変える機… 続きを読む お墓もデジタル