コロナ禍の夫婦共2.5年間にも及ぶ連続在宅勤務の中で習慣化したことのひとつが昼寝だ。ランチ後、血液が胃腸に向かう中、脳に行く血液が減少して眠たくなるのか!? 睡魔を受け入れ、15分間程度寝ると心身ともにシャキッとする。脳… 続きを読む 昼寝
カテゴリー: 健:健康
卒サラ翌日
濃厚な1週間の振り返り! 先週土曜は、箱根峠宅-<80km>→河口湖付近で3家族でゴルフ(スコア100)-<80km>→新中野宅。日曜に心身とも体調を整えて墓参り@赤坂見附も行い、月曜から金曜は… 続きを読む 卒サラ翌日
旧友ご夫婦達とゴルフ
山梨県都留市にある西東京CCで、ニューヨーク時代(2000-2003年)のご近所さんご夫婦達(同世代+)とゴルフ。箱根峠宅→ゴルフ場→新中野宅のルート。帰り道、中央高速談合坂PAで渋滞回避のために3時間滞在したこともあり… 続きを読む 旧友ご夫婦達とゴルフ
富士山
今は朝の4時、霧はなく、ここ(箱根峠宅)から約40km先にある富士山の山頂付近に明かりが見える。2020年はコロナで閉山だったが、2021年は通常の1/3の8万人が登ったとか。2022年はどうなるか? 思い起こせば、箱根… 続きを読む 富士山
情報武装
毎日新聞と日経Goodayの有料購読契約を締結。シニアライフを念頭に情報武装を進める。これで、日経とWSJを含めて有料情報ソース4件。頭を刺激するためにも、このブログのためのタネをゲットするためにも一定の情報ソースがいる… 続きを読む 情報武装
体の脂
過去1年、体の脂が少なくなったと感じる。その影響で昨冬は乾燥肌に悩まされた。老化現象の一種だろう。人間は事故以外で突然死ぬことはまずない。徐々に、ゆっくり死に向かっているのだ。その落ちていく角度を緩やかにすることをアンチ… 続きを読む 体の脂
食事に留意して健康維持
テレビ番組で「コンビニ弁当には添加物等の問題があるかもしれないが、特に単身者にとって、多種の食材・栄養素が含まれることは大いに評価できる」と。なるほど!「多種の食材・栄養素を摂取する」ことに健康上、意義があるんだ。 「野… 続きを読む 食事に留意して健康維持