人間以外の動物は障害を負っても目の前の現実に対応するだけだから落ち込まない。一方、人間は、過去・将来に加えて各種概念まで認知・表現すること可能なこともあり、色々と考えて少なくとも一度は落ち込む。要は、心(≒脳≒前頭葉)が… 続きを読む 芦ノ湖畔
カテゴリー: 生:生命
象徴的価値
ネアンデルタール人等の他の人類は滅びた中、なぜ我々ホモサピエンスだけが生き残って繁栄した理由については諸説ある。配慮範囲(時空)が、過去・未来・目に見えない空間等を含めて広かったか。結果として、生存確率を高めるよい判断を… 続きを読む 象徴的価値
純粋な心
6才と4才の男児がいる家族が宿泊。子供達から、純粋な心とエネルギーをゲット! 逆に言うと、61才の心は複雑で、エネルギーが減少!? 箱根峠宅には、来客が来てくれるという価値がある。それを梃子に、この様な新鮮な経験や、一定… 続きを読む 純粋な心
孤独と不安
ある人から「孤独と不安と友達になる」という言葉を聞いた。 人間は、一人で生まれて一人で死んでいくし、高度に発展した脳で、自己が死ぬことや各種概念(孤独という概念も)を含めて高度な認知力を持っている。また、人間は、家族関係… 続きを読む 孤独と不安
心の投影
すべては自分の心が映し出されているだけ。疾病中、病上がり中、元気な時。。。見える景色が大きく違う。つまりそういうことか!? 【今日の1日/曇】5時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運営。SNS受発信。朝食。遺言案… 続きを読む 心の投影
死への備え
相続案件や遺言案件に関わっていると、死への備えの重要さがわかる。死と正面から向き合いますか。。。まあ、日常生活を見直す良い機会でもあるし。 【今日の1日/晴】5時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運営。SNS受発… 続きを読む 死への備え
また訃報通知
60才代後半の知人男性がすい臓がんで亡くなったと。。。訃報通知が続く。お悔やみ申し上げます。昨今、生きている知人が大半ながら、どうも訃報通知が気になる。 【今日の1日/晴】6時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運… 続きを読む また訃報通知
子なし相続
現在、子なし相続(おひとりさま相続)に2件関わっている。自らの両親の相続を実施した経験からすると、子供がいない場合は、しっかり準備しとかないとその死前後の対応は非常に大変だ。。。改めて実感。 【今日の1日/晴】6時起床。… 続きを読む 子なし相続
ボディケア
数か月ぶりにボディケア(マッサージ)。プロに体を触ってもらうと意外なところにコリ・ハリがある。しかも、シニアになって、それらが取れにくい! ジムでストレッチを重視してきたが、特定筋肉のストレッチ重視で全体として適切ではな… 続きを読む ボディケア
若者のエネルギー
本日、箱根峠→新中野の移動日。帰宅すると、長男が海外から帰国していたので久しぶりに対面。若者のエネルギーがすごいことを実感。。。若者と触れ合う機会を意識的に作らねば老け込む! 【今日の1日/晴】5時半起床。家事一般。情報… 続きを読む 若者のエネルギー