大地の恵み

本日、打撲で右肩に痛みが残るが農園へ。実施作業は。①ダイコンの収穫完了(今年は3回目にして初めて不作)。②来月早々のジャガイモ栽培に向けて土作り(肥料+耕す)。③にんにくに追肥。④3日前に植えた玉ねぎの状況確認(近日中に… 続きを読む 大地の恵み

ジム

昨日からジムでのトレーニング開始。入会手続き後、カウンセリング=プログラム作成・筋トレ・有酸素運動・ストレッチ・スイム1㎞を実施。①コロナ禍の3年間の運動不足(+加齢)で体が硬くなっている。結果として右腰痛が時々発生して… 続きを読む ジム

呼吸法

以前、スキージャンプの葛西紀明がTVでジャンプ本番直前での呼吸方法は「企業秘密」と言って明かさなかった。心を落ち着かせるには呼吸をコントロールすることが有効で、独自なものを開発し利用しているようだ。呼吸は自律神経への唯一… 続きを読む 呼吸法

仏教

インドで生まれ中国に伝わり日本にも伝わった仏教。宗派が多岐に分かれ詳細に入れば入るほど迷路に入る。一方で、単純化して考えれば、仏教の本質は「瞑想(マインドフルネス)で呼吸(自律神経への唯一の窓口)に集中しながら自分の体の… 続きを読む 仏教

人類史

正月、昨今興味のある人類史の特集番組を見た。①海を渡った船は木をくり抜いたものと思われる(←草船、竹船で実験)。②シベリアに人類が行くようになったのは大型動物が多く食に困らなかったから(足跡が雪の上に残り捕獲し易い)。③… 続きを読む 人類史

正常化へ

発症して3日でようやく体温が37度程度へ。正月でもあり病院も閉まっているので自然治癒方針。ただ、関節(右腰)痛、喉痛、鼻水、咳、体の重さは継続。強めの風邪の症状になったイメージ。食材・医薬品のストックがあってホント助かっ… 続きを読む 正常化へ

インフルエンザ

発症3日目。ピークアウト感はあるものの、回復は緩やか。オフィスに勤務していたら10分仕事で予防接種を受けていたが、(退職したので)昨年はその様な機会もなく。。。予防接種を受けていれば、ここまで苦しくなかったと思うが、まあ… 続きを読む インフルエンザ