心の扱いは難しい。①身体からの影響を受ける。疲れていると、元気が出ず心が悲観に傾く。(特にシニアは)疲れすぎてはいけない。②睡眠の影響を受ける。寝不足だと、元気が出ず心が悲観に傾く。スマートウオッチで睡眠の質をモニター。… 続きを読む

60才代のポイント

ある動画で60才代の12のポイントを紹介していた。そのポイントに従って自己点検実施。結論的には、特段の問題はないが、気を緩めず、いっそう注意深く/思慮深く余生を展開したい。つまるところ、お金、心身の健康、人間関係、住環境… 続きを読む 60才代のポイント

第一・第二の矢

ブッダが言ったと言われる「第一の矢は受けるけれど第二の矢は受けない」の適切な意訳をネットで見つけた。「ネガティブな感情を持たないようにするのではなく、ネガティブな感情がわいてきても、それにふりまわされない心の習慣をつくる… 続きを読む 第一・第二の矢

環境を変える

一昨日から妻Tは長男Sの下目黒に10泊する予定なので、箱根峠では私一人の生活だ。環境が変われば、脳の動きも変わる。衣食住の基本的生活により注意を払わなければならないし、家に関するすべてのリスクをひとりで背負うことになるの… 続きを読む 環境を変える

カネと嫉妬

人間関係をこじらせるのはカネと嫉妬。 カネ・・・狩猟採集時代の最重要物は食料だ。一方で、現代分業・貨幣社会では食料がカネに置き換わった。しかも、食料に比べて、カネは保存ができ、全能のパワーがある(ほぼすべてのものが手に入… 続きを読む カネと嫉妬

メンタル

メンタル≒脳について色々と感じることがある。①断捨離は、思い出・将来の利用可能性を判断する連続で大変疲れた。②叔母急死に伴い7人の相続人をまとめ上げる作業をした1年間は常に心が重く、完了した後も3ヵ月間はその疲れが抜けき… 続きを読む メンタル

太陽

日差しは無条件で元気をくれるが、一方で、雨・曇りだとなかなか元気が出ない。箱根峠宅で自然に囲まれて生活していると、まともにその影響を受ける。新中野宅ではそれほどまでに影響はないのだが。。。 【今日の1日】雨。6時半起床。… 続きを読む 太陽

卒サラ

人生の先輩ながら、来年に卒サラする予定の方から卒サラのノウハウを教えてと。①人間は過去の記憶・未来の想定を持ち、ネガティブな事象(過去の後悔・将来の不安)に留意しリスク管理力を高めて生き延びてきた。→文明によりリスクレベ… 続きを読む 卒サラ

努力

努力=集中+工夫+継続。正解などない。自分/絶対基準(⇔他人/相対基準)で努力して自己成長(結果ではなく過程・プロセス)を! 他人基準で勝ち負けを争う事は不毛(マウンティング、虚栄心、自己満足等で心が疲れるだけ)。人生の… 続きを読む 努力