存在する目的

先日テレビで生物学者が「人間は、結果として、脳を大きくしてそれを支えるべく進化を遂げ、生存競争に勝ち残ってきた動物」云々と言っていた。目的:生存、手段:賢くなる である。一方で、到達地点(賢さのレベル)から考えれば、人間… 続きを読む 存在する目的

宗教ネタ

旧統一教会を宗教と言うかは議論があるところだが、最近、この問題(信者を洗脳し、そこから労力と金銭を巻き上げ、それを政治家につぎ込み広告塔、及び、マスコミへの防波堤に仕上げて、自己増殖を図っていることが、阿部元首相暗殺事件… 続きを読む 宗教ネタ

お金と神

お金と神は、ともに、人が創作した偉大なものだ。お金は物々交換経済から脱し分業社会を支える重要なツール・仕組み。神は、人が、根源的な苦悩・不安に立ち向かうために創作したもので、人は神を信じるとき自我を神に委ねて自分自身の苦… 続きを読む お金と神

宗教と信仰

ネット情報をつなぎ合わせて宗教と信仰の問題を整理してみた。以前から問題意識はあったが難しいテーマだ。まずは、基本。「神」を自発的に信じるのが信仰(自分にとって究極的な価値や意味をもっている対象と全人格的な関係をもち、その… 続きを読む 宗教と信仰

老化を遅らせる

以下「食」に関することが、老化を防ぐ可能性があるという。(1)空腹感を感じてから食べる、(2)食物繊維を先にとり、次にタンパク質などを摂取し、糖質は最後に食べる、(3)米やパンなどの摂取量を抑える、(4)満腹中枢が刺激さ… 続きを読む 老化を遅らせる