コンポスト

箱根峠宅では今年の3月から生ゴミの処理にコンポストを使っている。家庭からでる生ごみや落ち葉などの有機物を、微生物の働きを活用して発酵・分解させるのだ。日本で昔から伝承されてきた知恵だ。3月から5月に出た生ゴミを初めて取り… 続きを読む コンポスト

自分ブランド

残すところサラリーマン人生は6週間! 頭の切替えを進めている。所属組織と自己を一体化したスタイル(サラリーマン人生の最後6.5年間は「ジョブ型」で必ずしもそのイメージではなかったが)から、自己(や夫婦)を軸とした社会また… 続きを読む 自分ブランド

都市vs田舎

2拠点生活の中で、都市(新中野)にいると、いろいろな機能が集約しており便利で、テンポよく生活できるが、逆に言うと、何かに追い立てられている感じがする(加えて、夏は、コンクリート灼熱地獄)。一方で、田舎(箱根峠)にいると、… 続きを読む 都市vs田舎

あらためて人間とは?

①【目的】人間は動物。基本的に「個体維持」と「種族維持」がプログラミングされていると考えられる。人間の脳は、その目的を有効に・効率的に達するために高度に発達してきた。であるならば、脳は、コンピューターと違い、情報処理を一… 続きを読む あらためて人間とは?

寒暖・気候の差

昨夜、夕刻に新中野→箱根峠。温度差7度。箱根峠は濃霧(室内は湿度80%+との戦い!)。本日は三島・沼津サイドで妻Tと活動。ゴルフ練習場でレッスン→農園でししとう収穫・追肥→(1週間分の食材)買い物@ららぽーと沼津→夕飯外… 続きを読む 寒暖・気候の差

小鳥のさえずり

東京・新中野の朝、聞こえてくる音は、都会のゴーという基本的騒音とJR中央線のコトーン、コトーンという鉄道音だ。一方で、三島・箱根峠の場合は、基本的騒音はなく(お陰で、眠りが深いように思う)、空が白んでくると共に始まる小鳥… 続きを読む 小鳥のさえずり

Change the changeable

勤務先(外資系で公用語は英語)で「Change the changeable」(変更可能なものを変更する)という表現に接した。また、「強い者、賢い者が生き残るのではない。変化できる者が生き残るのだ」は、進化論で有名なダー… 続きを読む Change the changeable