岡田彰布

プロ野球で阪神タイガースが好調だ。岡田彰布監督(65才)のマネージメントが適切で、結果として選手の表情が良いように思う。選手との直接のコミュニケーションは限定的で基本コーチ経由で選手とコミュニケーションをとっているののこ… 続きを読む 岡田彰布

☆人類史概観

動物の大前提は、食・寝・性、つまり、個体として長く生きて子孫を残すこと(生存&生殖)。動物は、食うか食われるか・狩るか狩られるかの世界において、これを、より確実に行うように進化してきた。 (600-500万年前)2足歩行… 続きを読む ☆人類史概観

雇用改革

元勤務先から伝え聞く話(+私の見解)。①特に30代の離職率が高まっている。②海外勤務を終えた人の半分は転職する。③コミュニティー型からジョブ型への雇用システムに変更を進めなくてはならない。④長く在籍してはじめてまともな退… 続きを読む 雇用改革

動物と人間の境界

「生物個体は遺伝子の乗り物であり、遺伝子の保存のためのサバイバルマシン」(群れ・個体より遺伝子を中心に考える)という見方がある。動物は遺伝子を残すためには、自らの身体の生存確保と再生産(繁殖)という2つのミッションを達成… 続きを読む 動物と人間の境界

人類の人口

「250万年前ほど前に初めての(今の人間と大きく変わらない)人類が現れた。7万年ほど前に現れた新人のホモサピエンスが、他の人類を絶滅に追いやり、食物連鎖の頂点に立ったのは、1.3万年前ぐらいと言われている。」この間、世界… 続きを読む 人類の人口

集団・組織

宇宙物理学者の佐藤勝彦氏曰く「人類私は国際紛争が起こるたびに、社会は本当に進化していないのだと思ってしまう。アフリカのチンパンジーの集団間の争いと変わりない。弱い集団は結局、大きくて強いグループに資源を奪われ、支配されて… 続きを読む 集団・組織

医・歯・工

昨晩、テレビで東京医科歯科大学と東京工業大学の統合の話が両大学の学長から語られているのを興味深く聞いた。キーワードは、①尖った研究(基礎研究~社会実装)の推進、および、それを担う高度専門人材(博士)の輩出、②情報学・リベ… 続きを読む 医・歯・工

独裁者

昨夜放送の大河ドラマ鎌倉殿の13人の第39話「穏やかな一日」で、苛烈なパワーゲームを制しつつある義時北条義時が源実朝に「鎌倉殿が一度口にしたことを翻しては、政の大本が揺るぎます。私のやることに口を挟まれぬこと。鎌倉殿は見… 続きを読む 独裁者