恐竜

恐竜は約2億3000万年前に現れ、約6600万年前に(地球に直径10㎞以上の巨大な隕石がぶつかって、それが原因でおこった環境の変化で、多くの恐竜が生きられなくなってしまって)大量絶滅するまで、約1億6000万年間繁栄して… 続きを読む 恐竜

宇宙

ジムで走りながらテレビで「数学・物理学・天文学の連携で宇宙の深奥に迫る by カブリ数物連携宇宙研究機構機構長 村山 斉(日本を代表する物理学者)」を見ていた。宇宙を構成するものは、我々が知っているものが5%程度で残りが… 続きを読む 宇宙

不幸?

幸福は最初は不幸の顔をして現れる。何か一瞬ネガティブと思えるようことが起きるとこの言葉を思い出して、「待てよ」を視点を切り替えて再考するようにしている。 【今日の1日/曇】6時半起床。家事一般。情報by新聞・TV。サイト… 続きを読む 不幸?

自己救済

昨日の知人とのランチ議論は極めて有意義であった。もともと生きる方向性・ベクトルが真逆(知人:傾倒する世界観を実践=演繹的vs私:自分独自の世界観(≒人間観≒人生観≒価値観))構築中=帰納的)なのであるが、違う切り口でも真… 続きを読む 自己救済

世界観

ネット情報。「世界観とは、世界の意味を問うもので、たとえば『この世界は私にとってどんな意味があるのか』『この世界で私はどのような役割を果たしてゆくことが期待されているのか』『世界の中で人間はいかなる役割を果たせば意味があ… 続きを読む 世界観

食料とお金

狩猟採集時代に人は「食料」というフィルターで世界を見ていただろう。エネルギー消費を最低限におさえ、エネルギーになる食料を獲得するために(労働時間は1日数時間だったとも言われているが)飢餓リスクと向き合い必死に生活していた… 続きを読む 食料とお金

ブッダ

私が理解しているブッダのストリーは以下の通りだ。ブッダは国王の子供として生まれ、将来の国王となるために日々厳しい教育を受けた。しかしブッダが生きる苦しみを自覚して、それを克服するために修行僧となるのが良さそうだと考えた。… 続きを読む ブッダ

主権放棄

一昨日のブログで、「宗教を信じること=自らの『主権』を放棄して他者の世界観を受け入れるこによって『心の平穏』『生きる推進力』を得ようとする賭け」とした。同じような主権放棄の例は他にもある。 昭和時代にあった土地(不動産)… 続きを読む 主権放棄