ネット情報。シニア500人の調査で「老後に後悔したこと」の断トツ1位は「次の準備をせずに、定年まできてしまったこと」だと。2位は「会社員の自分しか持てなかったこと」への後悔。やはり、 サラリーマンは、50才ぐらいから「主… 続きを読む 卒サラ準備
カテゴリー: 我:自我
宗教とは
今年、人類学・脳科学の知見を積み上げていく中で、やや横道ながら、「宗教が深く理解すること=人間について深い洞察を得ること」という信念に至り、昨今、宗教(xx教というのでなく宗教in general)を深く理解しようと格闘… 続きを読む 宗教とは
自尊心
昨今、ブッダに従って自己の心身の観察度合いを上げている。その流れの中で得たコメントや自分自身の心境は以下の通り。 自分がどれだけ幸せかは、人生観/心の持ち方次第。自分が相手に与える印象を気にしない方が良い印象を与えられる… 続きを読む 自尊心
自分
「人生で最も重要な人間関係は自分との関係である! 自分が好きでないのに他人が自分を好きになるか/他人を好きになるか? まずは、自己の中にしっかりと自信・自尊心を育てることが必要。心の平和・創造性につながっていく」。この趣… 続きを読む 自分
仕事の目的
「仕事の目的は仕事で成功することではない、仕事によって自尊心を得ること」と、あるYouTubeで言っていた。ポイントをついている! なんでも、心の持ち方がすべてを決めるなぁ。幸せとは自分が作り出す心の状態。自分がどれだけ… 続きを読む 仕事の目的
純粋な心
6才と4才の男児がいる家族が宿泊。子供達から、純粋な心とエネルギーをゲット! 逆に言うと、61才の心は複雑で、エネルギーが減少!? 箱根峠宅には、来客が来てくれるという価値がある。それを梃子に、この様な新鮮な経験や、一定… 続きを読む 純粋な心
心の脆弱性
自己が将来死ぬことを知っているのは人間だけ。また、自殺する動物は人間だけだ。小中高の年間自殺数がコロナ禍に300→500人レベルの増加したとニュースで見た。心は極めて脆弱だとあらためて思う。人間は、脳を高度に発展させ+最… 続きを読む 心の脆弱性
賃借
所有しているものもあれば、他者が所有しているを賃借しているものもある。今、私が賃借しているものは、墓地(@京都と@東京)、貸金庫、駐車場、駐輪場、農園40㎡だ。 実は、この身体自体も、自然から賃借していると考えることが可… 続きを読む 賃借
人間たる所以
(仮説)哺乳類未満は、生まれもったプログラムで外部環境に反応・行動しているだけ(無意識で生きている/意識はほとんどない)。人間以外の哺乳類は、生まれもったプログラムに加えて、簡単な後天的なプログラムを習得することができ(… 続きを読む 人間たる所以
無意識vs意識
まだ読んでないが、この本(『人間とはどういう生物か 心・脳・意識のふしぎを解く』石川幹人/ちくま新書)は面白そうだ。要は、無意識は多くの情報を認識しているが(1日6万回!?)、意識はそのほんの一部だけを利用してそれを世界… 続きを読む 無意識vs意識