宗教ネタ

旧統一教会を宗教と言うかは議論があるところだが、最近、この問題(信者を洗脳し、そこから労力と金銭を巻き上げ、それを政治家につぎ込み広告塔、及び、マスコミへの防波堤に仕上げて、自己増殖を図っていることが、阿部元首相暗殺事件… 続きを読む 宗教ネタ

お金と神

お金と神は、ともに、人が創作した偉大なものだ。お金は物々交換経済から脱し分業社会を支える重要なツール・仕組み。神は、人が、根源的な苦悩・不安に立ち向かうために創作したもので、人は神を信じるとき自我を神に委ねて自分自身の苦… 続きを読む お金と神

コンポスト

箱根峠宅では今年の3月から生ゴミの処理にコンポストを使っている。家庭からでる生ごみや落ち葉などの有機物を、微生物の働きを活用して発酵・分解させるのだ。日本で昔から伝承されてきた知恵だ。3月から5月に出た生ゴミを初めて取り… 続きを読む コンポスト

結婚という判断

結婚して35年だ。もし85才まで生きたら、結婚60年となる。結婚前の付き合い期間を含めると+5年=65年。ざっくりと、恋愛期(10年)+子育て期間(25年)+熟年期間(30年)。結婚するときは、「この人と一生!」と思う/… 続きを読む 結婚という判断

自己家畜化

自己家畜化という言葉に接した。人類が野生生物とは異なり、自らつくる文化的な環境によって身体的にも特異な進化を遂げたことを指し、自己をあたかも家畜のごとく管理する動物であるとの認識から生まれた人類学上の概念。 自然淘汰から… 続きを読む 自己家畜化