言葉の鋭さ

年齢を重ねると色々な能力が総じて劣化するが「言葉の鋭さ」は逆に増す可能性があると思う。シニアは、豊富な語彙をベースに、それらを組み合わせて概念・状況・アイディアを的確に表現できる。「言葉の鋭さ」に限らず、加齢によってむし… 続きを読む 言葉の鋭さ

料理教室

料理教室の初日。量にの奥の深さを知る。包丁を使うときの体全体のスタンス、玉ねぎのみじん切り、ハンバーグのこね方、体温が肉に与える影響、意外と簡単に作れるコーヒーゼリー。。。あと基礎シリーズ5回を頑張るか。思えば、年末年始… 続きを読む 料理教室

夫婦関係

卒サラ生活は自宅ベースだ。ということは、配偶者と接することが多くなる。当たり前のことだが、配偶者との関係がしっくりしていることが非常に重要だ。今週会った60-70才代の人達の言動からそれを実感した。 【今日の1日】晴。5… 続きを読む 夫婦関係

元気

私から元気をもらえる言う人が結構な数いる。過去のことを語ることが少なく将来を語ること多いとも言われる。記憶力が悪いことが幸いして過去を語れないのかも。。。 【今日の1日】晴。5時起床。家事一般。情報by新聞・TV。サイト… 続きを読む 元気

家計管理

知人から私の家計管理手法を教えてほしいということで、改めて私の手法を考えてみた。思えば、エクセルベースで30数年間にわたり改造を繰り返してきた手法だ。ただ、手法は必ずしも万人受けするものではなく、エクセルのセルに直打ちす… 続きを読む 家計管理

外国人

早稲田から新宿まで3㎞ほどを散策してみた。①戸山公園が形はいびつながら結構大きい。江戸時代には尾張藩徳川家の下屋敷があったところ。水戸藩徳川家の小石川上屋敷と並ぶ有数の大名庭園だった。明治政府に明け渡された後、陸軍戸山学… 続きを読む 外国人

命の叫び

2週間箱根峠に滞在した後の東京生活2週間のスタートはスイム@東京体育館+打ち上げ。ただし、一昨日の足柄峠走25㎞激走の影響でスイムはパスで宴席のみ参加。1人ドタキャンがあったが9人で月曜日からエンジン全開で大騒ぎ。「命の… 続きを読む 命の叫び

テレビの価値

広告収入をインターネットに取られて、テレビ番組作成に以前ほどお金が回らず、また、NHKも緊縮予算を迫られる中、テレビ番組の質は低下傾向にあるように思う。また、人々もYouTube等、目的をもって自分のタイミングで動画を見… 続きを読む テレビの価値

ラン復活

幽霊部員5年間を経て、社会人ラニング同好会の活動参加を復活。足利峠走(往復25㎞、獲得標高700m)に参加。4時間かかったが無事走破。ただ、終了後風呂に入って1時間は動けないほどの身体ダメージだった。下りの時に結構足にき… 続きを読む ラン復活

ローカルな暮らし

本日、「静岡県を世界観」とする30才代後半の男性と談笑する機会があった。大学も県内、就職先も全国展開企業のローカル採用。一方で、私自身、全国展開の銀行に就職し海外まで行って仕事をした。彼のワークバランスの良がよく世代間交… 続きを読む ローカルな暮らし