過去
1962年@大阪生まれ。男性。1987年に大学時代の同期生Tと結婚。1992年に長男S、1994年に次男Y(2022年結婚)が誕生。孫1。
中高大一貫教育10年間を経て、関西系信託銀行(コミュニティー・メンバーシップ型組織)に31年間、フランス系証券会社(ジョブ型組織)に6.5年間勤務。
2018年に教育(長男S・次男Y)、および、4人の親の介護(実父母は2009年大阪→東京の呼び寄せ介護)・見送り・相続を完了。2020年から2拠点生活。2022年にサラリーマン引退@還暦。
在住@大阪(22年間)・京都・山口・千葉・東京(22年間)・静岡、訪問@国内44都道府県と海外30ヶ国以上、留学@英国、勤務@英国・米国・中国(合計10年間超の海外勤務)の経験有り。単身赴任合計2年間(海外)。コロナ禍の期間は2.5年間(夫婦共)連続在宅勤務。
(独り言) 親に育てられた「昭和」。次世代を育てた「平成」。学校軸・会社軸(所属組織が小宇宙。社会との関係は間接的イメージ)。「ライス」ワーク。
現在
2022年に60才・還暦で主夫に。不動産賃貸料(2009年~)・企業年金(≒退職金分割払、2022年~)・妻T(会社員、2009年~、2020年~在宅勤務)の給与で生計。長男Sの会社の代表取締役「事務員」(2022年-)、知人の会社の監査役(2024年-)。
在宅勤務の妻Tと、東京・中野(新中野、2004年~)と静岡・三島(箱根峠、2024年にWiMAX→Starlink)で2拠点生活(2020年~)。料理等生活力向上に注力。
ゴルフ・ランニング等「身体活動」、農園(2020年-2024年)・庭園(2019年-2024年/一応完成)のメンテ等「自然活動」、観光・散策等「文化活動」、来客対応・発信等の「交流活動」の4本柱で日常生活。
「組織の歯車」から脱し、広げた視野・活動の中で刺激を得て日々ブログ発信。頭の中に未整理な状態で蓄積されている情報・考えも絡めて、問題意識をひとつひとつ整理し、言語化・体系化してこのサイトからエッセーとして発信。また、シニアライフでの習慣を確立・明確化。
(独り言) 交感神経的に「過去は全て将来のための準備」「今を全力で生きる」「意志あるところには道は開ける」と、副交感神経的に「人生は死ぬまでの暇つぶし」「人生・生命・人間であることを楽しむ」がせめぎ合う。「ライフ」ワーク。
未来
住K環境、K健康、K経済、人的K交流の4Kをバランスに留意して押さえた上で、ワクワク・ドキドキ・イキイキ感が得られる活動を展開し、脳を刺激しながらアンチエイジング(健康寿命の極大化、「人生を味わい尽くす」の実践)。
他者と、生きるためのエネルギー・知恵・情報を積極的に交換(巣ごもり@コロナ禍・在宅勤務2.5年間で得た学び)。
ファミリーツリー(2022年現在、30才長男Sは独身・自営業、28才次男Yは既婚・会社員)の展開を楽しみつつ、納骨堂@東京都港区赤坂に葬られるまで、人生を味わい尽くして、「生きた証」を残して天寿を全う。「生きた証」のひとつとして、出版をイメージ。
不動産賃貸業継続→相続。長男Sの自営業に、また、次男Y夫婦の家計運営に部分関与。夫婦間「相互介護約束」実行。
(独り言) 自分自身に対応する「令和」。家庭軸・自分軸in社会・自然(所属組織軸が消滅)。時間・生命の有限性、時間軸を意識。
2024.4.4 下記、マンダラチャートを追加。内容は随時更新。
人間はポジティブな感情とネガティブな感情、過去と未来の間を揺れ動きながら生きている。揺れ動きつつ、自分でできることを探し、他者に頼ることを受け入れ、色々な工夫をしながら「幸せ」と思うことに向かおうとする。そして、周りの人がそうなるようにサポートし、その経験を自分の幸せとしていくことが大切だ。