①【目的】人間は動物。基本的に「個体維持」と「種族維持」がプログラミングされていると考えられる。人間の脳は、その目的を有効に・効率的に達するために高度に発達してきた。であるならば、脳は、コンピューターと違い、情報処理を一義的目的とはしていない。②【手段】(無形イメージの)クラウドと言ってもその情報は最終的にはどこかの有形のサーバー内にある。同じように、人間の思考等一見物質的なこととはほど遠いイメージのものも、実は(物質的な)脳の中で行われている化学反応だ。脳は、その中で行われる化学反応で、感覚器から受け取った情報を処理・統合・調整し、体の各部位へ指令する。
自己を深めるには、人間というものの深く理解する必要があり、そのためには脳をについてもっと知らなければならない。コンピューターvs人間の脳、人間の脳は自発的で、頑張る力がある一方で飽きやすく(←「個体維持」の為に無理をしないようにプログラミングされている?)、また、感情を伴う。
この様な脳の複雑性・ユニーク性、及び、「人間は自らの脳が安心し喜ぶように行動している!?」をもっと深く理解すれば、自己・人間について洞察が深まると思う。