昨日のブログで、シニアライフの隠れたテーマは人間であるとして、「人間は、蓄財で生活することが可能な社会の中で、将来死ぬことを知っており、友人経由で複層的な集団の中で生きることができる」とした。他にも、他の動物比で人間のユニークネスは無いだろうか? それは、レベルの高い言葉だ!
人間の賢さや他の動物との違いは、直接的な知覚や行動に左右されず、脳の中で使える言葉で考え、その情報を言葉で整理し他者と交流できることだ。人間の言葉のどこが特別なのかといえば、言葉を使って目の前にない刺激やイメージを頭の中に想像・創造し、言葉で表現し伝えることができること。もっとも、人間は言葉を持つから賢いといっても、他の動物と同じように限りある地球で、共通の生命の祖先を持ち、やがて死んでしまう。ただ、それを理解しているのは言葉を持っているから!
(還暦まで)「資本主義社会の中で(他の動物同様)生き延びる」ことが一義的目標→(シニアライフでは)「人間(vs他の動物)として残された生を謳歌」することが一義的目標。具体的には、「蓄積した財で生活することが可能な人間社会に生きていることに感謝し、生命の有限性を踏まえて(将来死ぬことを知っているのは人間の特徴)、目の前にないことや概念を認知・表現することができる等言葉を巧みに操れることを再認識・利用し(認知・言語レベルの高さは人間の特徴)、また、来客受け入れ力の高い箱根峠宅を有効に利用して(個人的なアドバンテージ)、友人経由の複層的な集団つくり(交流範囲が血縁関係にとどまらないのは人間の特徴)を軸として残された生を人間として謳歌・深める」とシニアライフモードの定義をアップデート。言葉を操るこのブログサイトもあらためて重要視していきたい!
【今日の1日/曇】6時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運営。SNS受発信。朝食。叔母の相続案件対応。昼食。ブログ書き。昼寝。夕食。阪神タイガース観戦。就寝。(一言)阪神が2位広島に完封負けでマジック減らず。