会話を弾ませる

今の生活パターンで特に東京で人に会うことは、情報・アイディアを入手するとともに、頭をフル回転させる機会として、大変貴重だ。本日は50-70才の5人でのランチ@大手町。おもしろかった(珍しく現在・未来志向で、昔話等過去の話はなかった)。自分の情報を積極的にオープンにして、また、話題を各自に振りながらそれぞれがしゃべる機会を持てるように心がけている。話題としては、墓、相続、卒サラ生活、投資、夫婦関係、親子関係、金銭感覚・管理、趣味開発、レンタル農園、認知症、銀行融資。。。皆が納得したのは私の卒サラ生活に対するコメント「仕事・組織所属という大きな軸の代替は、強烈な趣味を持っている人はそれが候補ながら、普通の人は3-4つのテーマを持ちながら、かつ、プロジェクトベースで色々と関りを持たないと時間が持たない/自分の活力が維持できない」。

【今日の1日/晴】5時起床。家事一般。情報by新聞・TV。サイト運営。SNS受発信。朝食。リノベ案件。墓じまい案件。叔母相続案件対応。銀行-銀行-東京駅散策-5人ランチ@大手町。昼寝。夕食。明日の予定対応。就寝。 (一言)東京駅が外人であふれている! 活気があった。

【INPUT】(日経新聞)「紙の本」作るためには紙減らせ 返品率改善への挑戦 (WSJ) 米国で捨てられる小銭 年間105億円分にも(YouTube) 無(読書)共感革命 社交する人類の進化と未来 (河出新書) Kindle版 山極壽一 著 <再読中>

【OUTPUT】マンダラチャートを維持。IN-OUT好循環。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です