全体感

日常生活を大胆にxx起点に分けると、①個々の人生起点(今や100年サイクル)、②近代システム起点(科学革命以降の500年、身の回りにある道具はほとんどこの成果物、その後世界人口は10倍に)、④農耕生活起源(1.2万年前、食物連鎖の頂点=安全な生活、富の蓄積と格差、言語能力、協力と争い、精神世界)、③人類史起点(250万年、我々は狩猟採集時代の脳で今の世の中を見ている=食うか食われるか、協力的・平等的な150人のコミュニティー、利用道具レベルアップ、宗教なし自然崇拝のみ、世界人口500万人)、④地球史起点(137億年、人間およびその食物を含む自然はこの結果)、の5つに分けることが可能。さらに日常生活の要素を大胆に分けると、①食・寝・性生活(生命・種族維持)、②生活活動(分業的協働生活)、③経済生活(分業的協働生活の裏面、貨幣経済、再分配)、④日常生活意識と実践(清掃・整理、社会規範、慣習、文化、生活習慣)、⑤生活空間(生活する物理的空間、住居、家~地球・宇宙)、⑥関係性(家族、地域、職場、公権、交友)、⑦日常生活時間(循環的、段階的、非日常的、社会的、自然的、子供/教育-大人/現役-シニア)、⑧内面/脳(言語、感情、価値観/ライフスタイル、精神性/宗教心、経験・チャレンジ/学び)、⑨外部(衣類、道具、技術、情報、芸術、医療=延命、セイフティーネット、平和、暴力、戦争)、⑩生活世界の日々変化。

分かった様な分からないような。。。 まあ、視点としては結構出し切ったか!?

【今日の1日】5時起床。情報収集by新聞・TV。朝食。家事一般。ブログ書き。家計月末ポジション確認。昼食。税務申告準備(1年間の仕分けチェック)。不動産業者と打ち合わせ(テナント入替の件)。不在時の郵便物受取・対応。買物。夕食。風呂。(一言)東京も、結構寒いなぁー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です