昨夜は、1989年イギリス留学時代の同期会1人欠席で4人@④新宿。35年前に知り合った仲間。私について「以前同様に語るねー」と言われた(→そうか、私は語るのが昔から特徴か。。。そういえば、過去、懸賞論文2回入選しているし、不動産投資セミナーの講師も3回行った)。ぷー太郎して何してると問われて、「1ヵ月を30日として、ジム7日、ゴルフ練習3日、温泉2日、箱根峠⇔新中野の移動3日、買い出し3日、宴席orランチ+病院@東京5日、農園3日、来客@箱根峠2日、その他2日。また適宜、庭整備@箱根峠、読書@キンドルやYouTube、ブログサイトでOUTPUT」と回答(→自分の行動を再認識。サラ卒1.5年間で、一定の体制はできた)。話題としては、コミュニティー型雇用vsジョブ型雇用、大企業の年金受取(←退職金)の有難さ(退職金が確定利回りで運用され、加えて、その一部は無期給付で保険機能もあること)、中高大時代のつながりの強さ、ファミリーツリーの展開(含む、子供の年齢、孫の誕生)、親子関係、余生のテーマ発掘、タイムシェアリングvs別荘、機を見るに敏な対応、JTC(昭和型企業)、日本の所得税率・社会保険料の高さ 等々(珍しく、介護の話はなかった)。次は、リノベ完成後の我が新中野宅で夫婦同伴パーティーでもするか!? 同じ釜の飯を食った仲間とは年を経ても(飾ること・駆け引きのない)有意義な交流ができる。また、4人ぐらいの宴席が会話もうまく回ってよい感じ。
【今日の1日/曇】5時起床。家事一般。情報by新聞・TV。サイト運営。SNS受発信。朝食。荷物・書留受取。読書。昼食。4人宴席@有楽町。就寝。(一言)マンダラチャートで、「今に集中」-「生きる推進力」-「世界観・価値観・人生観→より高い目線」、および、「心の平穏」-「メンタル」を、再整理。
【人生の羅針盤】マンダラチャートを更新。