ネット情報。「老化は、60歳が節目と考えられています。実際に衰えを実感するのは、62歳を過ぎた頃と考えられます。同時に、運動をしても、筋力の維持が難しい事を感じるようになります。私も、62歳の身体状況を体感していますが、数日運動しないと、筋力がすぐ衰える事を実感しています。62歳は体力低下と向き合う必要性を感じる人生の転換期だと考えています。」確かに、周りでも60歳台前半の人が「老化は60歳が節目だった」と言う人が多い。あと2ヶ月弱で62才。今年前半、心身とも多忙だったことで溜まった疲れが(ようやく反転した実感はあるものの)なかなか抜けない。50才台の時はもっと早くリカバリーしたのに。体が弱ると心も弱る。気を付けたい。
【今日の1日/晴】5時半起床。家事一般。情報by新聞・TV。サイト運営。SNS受発信。来週の予定対応。朝食。知人宅-温泉-昼寝-昼食-昼寝-喫茶。大相撲観戦。夕食。就寝。(一言)蓄積した疲れがようやく溶解してきた。
【INPUT】(日経新聞) (WSJ) (YouTube)(読書)夢をかなえるマンダラチャート ブッダが教える心の仕組み:52の「心所」で読み解く仏教心理学入門
【OUTPUT】マンダラチャート維持。
下の段「経済」「健康」「家族・帰属」はベース。それをベースに中段「生きる推進力」「心の平穏」、つまり、心と向き合い心をコントロール(←ブッダの知見が生かせる)。それらをベースに個人としての方向性「INPUT」と「OUTPUT」の好循環をつくりながら「思考」を深めることが私のライフワーク。