本日は、アメリカ在住のアメリカ人と日本人のカップル(40才代)と交流。久々にアメリカ文化を感じた。「広大な自由市場に投げ込まれた個人のサバイバルゲーム」「異なる素材を混ぜ合わせたシチュー(メルティングポット)ではなく、それぞれの味が残るサラダボウル」「自由という名の風が吹く、過酷な荒野に咲いた多彩な花々」「多様性と個人主義の混在文化」。。。まあ、元気で強い。
【今日の1日】晴。5時起床。家事一般。情報by新聞・TV。サイト運営。SNS受発信。朝食。ガソリンスタンド-買物@沼津-昼食。箱根峠-小田原-箱根峠。4人会食@自宅。(一言)アメリカから帰国したのが2003年で22年前の話。Sep11もマンハッタンで経験した。今から22年間経過するとほぼ85才。。。
【INPUT】(日経新聞) (WSJ) (YouTube)(読書)自律性を整える。Tarzan 特別編集
【OUTPUT】マンダラチャート維持
