2022年9月30日のブログに記載の通り、今、「創造性←想像性←脳が最高の状態を極大化(睡眠・食事・運動・生活のリズム・活動の多様性・情報インプット)」が重要と考えている(目的感+方法論)。
情報インプット源は、①本等媒体、②人、③自らの経験だろう。だた、自らの「釣り竿」のキレが悪ければ、良い情報が釣れない! では、自らの「釣り竿」の性能・キレを上げるにはどうすれば良いか? ①漫然と情報に接するのは効率が悪く、テーマが必要だ。今の私の場合は、人類の歴史、脳、組織、自らのとるべき方向性=マインドセットからの解放等だ。②そして、自ら設定したテーマ+得た情報→アウトプットしてみることだ。今の私の場合は、このサイトにほぼアウトプット活動を集約している。(私の場合は)脳内で考えていても、くるくる回っている感じで深まり難いし、何よりもよく忘れる。③その上で考えることだろう。トヨタはWhyを5回繰り返すのが流儀らしいが、実際、原因・理由の深堀はendless的で、表面的な議論を舐めていても深まらない。今の私の場合は、世の中の多くの事象を深めていくと(Whyを何回も繰り返すと)、究極的には、人類の歴史250万年を引きづった脳に行きつくのではないかと思っている!?
イメージで言うと「テーマ→インプット⇔アウトプット←whyを何回も(熟慮)」という感じか!?
【今日の1日】5:30起床。朝食。朝風呂。ブログ書き。身の回り整理・補修。ネット発注(映画チケット・消耗品)。読書@喫茶店。昼食。映画鑑賞@六本木with妻T。大河ドラマ鑑賞x2。夕食は焼肉他。