ジョブ型vsコミュニティー型

退職前、職場でジョブ型(外資)とコミュニティー型(日系)の両方を経験した若手と喋ると、最後は、結局どっちがいいのか、それぞれのメリット・デメリットみたいな話になることが多い。ジョブ型では得た(狭く深い)役割から転職しない… 続きを読む ジョブ型vsコミュニティー型

モバイルオーダー

最近、スタバのモバイルオーダーにハマっている。昨日は、ゴルフの帰路、中央高速道の談合坂PAで、今日は、墓参り後、赤坂見附で。どんなに列があろうと、予定時間にピックアップできる! なんとも気持ちの良いサービスだ。 と言うこ… 続きを読む モバイルオーダー

旧友ご夫婦達とゴルフ

山梨県都留市にある西東京CCで、ニューヨーク時代(2000-2003年)のご近所さんご夫婦達(同世代+)とゴルフ。箱根峠宅→ゴルフ場→新中野宅のルート。帰り道、中央高速談合坂PAで渋滞回避のために3時間滞在したこともあり… 続きを読む 旧友ご夫婦達とゴルフ

サラリーマンの所得

サラリーマン引退を前にしてあらためて給与明細を見る。健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料の社会保険料で毎月約9万円も払っている! 社会保険料は労使折半なので、実は会社も別途約9万円を払ってくれているのである。もし、社会… 続きを読む サラリーマンの所得

サラリーマン引退直前

サラリーマン引退・人生リセットまで残り2週間を切った。先週末までに、数件の懸案にトントンと目途がつき、新規の懸案が発生しなければ、粛々とエンディングに向けて進んで行くことになろう。頭の中は、その様なトレンドを先取りしてい… 続きを読む サラリーマン引退直前

危機管理

ネット情報。「日本は、爆破テロがない国、銃撃テロがない国だと思い込んでいるようだが、実は、世界でも特異だといわれるサリン事件、京都アニでのガソリン爆破事件、北朝鮮による拉致、列車内殺傷・放火事件が起きている。 日本は他国… 続きを読む 危機管理