FBでの61才記念投稿について、哲学者的とのコメントを頂いた。哲学者!? 人間が生きることの深みを少しでも表現できたか??? やはり、人間は、宗教(=他人が作った世界観・ストーリー)等に逃げずに、正面から自分の力で自分の… 続きを読む 哲学者!?
投稿者: 中野はこね
型から入り型を破る
「守」支援のもとに作業を遂行できる(半人前)。 自律的に作業を遂行できる(1人前)。「破」作業を分析し改善・改良できる(1.5人前)。「離」新たな知識(技術)を開発できる(創造者)。 力士は型を持った方が良いと言われる。… 続きを読む 型から入り型を破る
資本主義と一線
昨日のブログを書いて思った。卒サラのメリットのひとつは、(その中で生活しているので完全な脱却は無理だが)資本主義(←究極的に全てが商品化され、また、効率最優先で人間性まで結構冒される可能性がある)と一線を画し、そのことに… 続きを読む 資本主義と一線
61才
コロナ罹患で迎えた61才。昨年は還暦で盛り上がったが、今年はあまり何も感じない。間もなく、妻Tも61才で、長男はS31才、次男Yと次男妻Aは29才。「子供達の還暦祝いまで約30年間頑張るか!」という思い。。。 まあ、最近… 続きを読む 61才
休息2
コロナ休息3日目。ネガティブバイアスに気を付けながら、日頃あまり気にかけないことを、色々と考えてみた。 【今日の1日/晴】7時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運営。SNS受発信。朝食。昼食。大相撲観戦。夕食。就… 続きを読む 休息2
休息
コロナ休息。昼にはほぼ平熱に。まあ、気だるさ等若干の違和感はあるが。。。まあ、休みましょう。 【今日の1日/晴】7時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運営。SNS受発信。朝食。昼食。阪神タイガース観戦。大相撲観戦… 続きを読む 休息
コロナ
昼過ぎに熱っぽいと思い抗体検査をすると、なんと陽性。夕刻にかけて熱が38.4度に(→解熱剤で1度減少)。楽しみにしていた家族夕食会を欠席した(私を除く4人で実施)。今年は、正月をインフルエンザ、誕生日をコロナで迎えること… 続きを読む コロナ
超多忙
今週は、過去1年間で最高の多忙さ。宴席3回、ランチアポ2回+外食ランチ1回、銀行2回、歯医者2回、かかりつけ医2回、薬局2回、法務局、弁護士事務所、カーディラー、郵便局、赤坂墓、買物(はんこ屋、百均、カルディ、スーパー、… 続きを読む 超多忙
岡田監督
「6度目の優勝やから6回な」ということで、岡田監督が6度宙に舞たった。涙はない。代わりに勝負の9月に打撃不振に陥り、6回、意地の先制犠飛を決めた4番の大山が「チームに助けられたと感じた」と号泣。場内、やがて沸き起こったの… 続きを読む 岡田監督
死への備え
相続案件や遺言案件に関わっていると、死への備えの重要さがわかる。死と正面から向き合いますか。。。まあ、日常生活を見直す良い機会でもあるし。 【今日の1日/晴】5時起床。家事一般。情報byTV・新聞。サイト運営。SNS受発… 続きを読む 死への備え