旧統一教会

阿部元首相暗殺事件を契機に、次々と明らかにされる旧統一教会(よく行くららぽーと沼津に隣接してその支部があるのを最近認識)と政治家の関係。洗脳した信者から、物品販売・(自己破産するレベルまでかなりの程度)献金で金銭を巻き上… 続きを読む 旧統一教会

次世代台頭

昨日、早朝に長男Tが(モルジブ→シンガポール→フィジーから)一時帰国し、夕刻次男Y夫婦が来て、深夜まで手巻き寿司パーティー@新中野宅。3人とも20代後半で、長男は間もなく30才。皆、そこそこしっかりしてきたこと、また、次… 続きを読む 次世代台頭

お墓もデジタル2

昨日、納骨堂@東京都港区赤坂(2017年契約、一時金約100万円、年間16,000円、3年間未払いで合祀)で、新デジタルサービス「家系樹」(現状無料)を一次完成させた。家系図+関係写真・人物紹介、家の歴史(各フェーズ説明… 続きを読む お墓もデジタル2

パン

人はパンのために生きているのではないが、パンがないと生きられない。分業社会の中で、各人は社会で必要とされる機能を引き受け、パン(金銭)を得る仕組みを構築しなければ生を継続できない。 本日7月最終営業日。引退まで4週間、休… 続きを読む パン

出川哲朗

昨夜NHKで放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」は、熱湯風呂・ザリガニ芸の出川哲朗を取り上げていた。「横浜の恥」「抱かれたくない男」→「リアクション芸人」「横浜のスパースター」。自然年齢で私より1.5才若いだけか。… 続きを読む 出川哲朗

宗教と信仰

ネット情報をつなぎ合わせて宗教と信仰の問題を整理してみた。以前から問題意識はあったが難しいテーマだ。まずは、基本。「神」を自発的に信じるのが信仰(自分にとって究極的な価値や意味をもっている対象と全人格的な関係をもち、その… 続きを読む 宗教と信仰

毎日ブログ

このブログを初めて1ヶ月半。どうにかネタ切れを起こさずやっている。その日の早朝に書いている事が多い。前日に得た情報を、一晩寝かせて書いているイメージ。意外と書けるものだ。30才台のころ、日記サイトで同じような事がしていた… 続きを読む 毎日ブログ

コンポスト

箱根峠宅では今年の3月から生ゴミの処理にコンポストを使っている。家庭からでる生ごみや落ち葉などの有機物を、微生物の働きを活用して発酵・分解させるのだ。日本で昔から伝承されてきた知恵だ。3月から5月に出た生ゴミを初めて取り… 続きを読む コンポスト