心の視野が狭くなると陥りやすい(気分が落ち込んだ時や気持ちに余裕がない時、スランプに陥った時によく陥りがちな)2つの思考パターン。①部分的な問題を全体視してしまう思考パターン。たとえば、ひとつの失敗した事を、自分は何もで… 続きを読む 心の視野
カテゴリー: 体:身体
味わうvs楽しむ
結果的にかもしれないが、昨年2023年は「生徒・サラリーマン(組織)モードのからセルフ・自主モードへの変更・リセット」、今年2024年は「懸案の一掃・死から逆算しての終活開始」がテーマだ。では、来年2025年のテーマは「… 続きを読む 味わうvs楽しむ
人間だけ
「人間だけ」というキーワードでネット散策してみた。人間は「脳を拡大」し「他者と協力」して生き延びてきた。人間の特徴の多くはその2つに関係していることがわかる。また、「脳の拡大」と「他者との協力」のベン図の重なり部分に「高… 続きを読む 人間だけ
皇居ラン
昨夜は、4.5年ぶりに皇居ラン。1周5㎞を32分で走れた。昔は29-30分で走れたが。。。ちょっと走りこめば+体重を軽くすれば、以前のタイムに戻せる感覚はあった。走る道の整備が進んでいた。ランステが混んでいた=皇居ランの… 続きを読む 皇居ラン
健康十訓
断捨離をしていると「健康十訓」なるものを発見。①少肉多菜(お肉ほどほど野菜たっぷり)、②少塩多酢(塩分摂りすぎは高血圧のもと、酢は健康のもと)、③少糖多果(甘いものは果物から)、④少食多噛(腹八分目でよく噛む)、⑤少衣多… 続きを読む 健康十訓
なぜ疲労
「新中野のマンションでは対人間の生活、箱根峠の戸建では対自然の生活」と意識している。最近感じることだが、どちらからどちらでも(方向を問わず)、移動して1-2日間は結構疲れがでる。移動は車で100㎞で、しかもそのほとんどは… 続きを読む なぜ疲労
姿勢
月に7、8回ジムに行っている。バイク-ストレッチ-器具利用-ラン-歩行-スイム-サウナ・ジャグジの7コマを各20分間するイメージで、着替えを入れれば3時間コースだ。平日の昼となると男女ともシニアが大半だ。最近気が付いたこ… 続きを読む 姿勢
サプリメント
サプリメントの効能判断は難しいが、過去の試行錯誤もあり、今の運営がある。最近思うに至った「60才以降は積極的にサプリで身体補強!」に基づいて今月補強したものを含めて、ローヤルゼリー(健康一般↑)、プロポリス(健康一般↑)… 続きを読む サプリメント
生活の潤い
AI曰く、「潤いのある暮らし」を実現するには、次のような工夫が考えられます。①お気に入りのモノに囲まれた心地いいお部屋、②自分に似合ったファッション、③体のコンディションを整える、④彩りの良い食卓づくり、⑤好きなものを愛… 続きを読む 生活の潤い
切り替え
いつもことながら、箱根峠⇔新中野の切り替え直後には心身がドタバタして、しっくりするまでに概ね2日程度を要する。気温(7度差)、標高(830m差)、気圧(10%差)、空気、水、人口密度、人間vs自然、戸建vsマンション、機… 続きを読む 切り替え