本日は、20年前のNYK時代(2000-2003年)の近所の同世代ご夫婦と自宅ランチ@箱根峠for4.5時間。積極的に個人的な情報をオープンにしての情報・意見・過去の共有(→話と関係はともに深まる)。結果として、浮かび上… 続きを読む 自画像
ブログ
3拠点生活
この夏、新中野宅フルリノベーションで3か月超の間使えなくなることをきっかけに長男Sが物理的に下目黒の賃貸マンションを得て独立したので、そこも使えるとして、箱根峠、新中野、下目黒の3拠点体制になった。下目黒は、庶民性とハイ… 続きを読む 3拠点生活
お食い初め
本日、初孫の初宮詣@明治神宮とお食い初め@明治記念会館を、両親、両祖父母、長男Sの参加で実施。初宮詣は本来もっと早くする慣例ながらこの夏の暑さもあり延期となって、生後100日を目処に行うお食い初めと合わせて実施した。スポ… 続きを読む お食い初め
原稿
昨夜のブログで、頭の中にある原稿骨子をつらつらと書いていみた。まだまだだと思うとともに、このサイトで書き溜めてきた効果は大きいとも思った。また、中心課題は「心の持ち方」であると改めて認識した。「心の持ち方」は、科学発展の… 続きを読む 原稿
出版企画
心に余裕が戻ってきたので、出版企画再開。まず、このブログで書き溜めたエッセイ―を読み返してみた。で、構成を考えてみた。 タイトル 「卒サラを意識したらまず手に取る本」 はしがき 自己紹介。卒サラ@還暦(2022年)後、世… 続きを読む 出版企画
心に余裕
思えば今年は年初からいろいろ忙しかった。新中野宅フルリノベ(含む、断捨離、引越)、長男S物理的独立、おひとり様終活ヘルプ、初孫誕生、墓じまい、米ドル預金@米国解約、大腸検査・手術、宅建証取得@京都、モルディブ旅行、叔母の… 続きを読む 心に余裕
ヒト・人間・人類
ネット情報。「我々自身のことを人や人間と呼びますが、カタカナで『ヒト』と表記した場合には、生物種(動物界-脊椎動物門-哺乳綱-霊長目-ヒト科-ヒト属-ヒト種)としての我々の種(ホモ・サピエンス※)を指しています。 また、… 続きを読む ヒト・人間・人類
ラベリング
昨日の日経新聞コラム。谷川俊太郎さんの言葉として「答というものをぼくは信用していない/特に割り切った答はどれもこれもうさんくさい/疑問が複雑であればあるほど人は素朴な答を求めがちだ/素朴な答は単純な感情とセットで売られる… 続きを読む ラベリング
貸農園
貸農園を12月末で返却しようと器材の撤収を完了した。早いもので契約後約4.5年間が経過している。スーパーマーケットの野菜売り場の先の世界を知り、人間が摂取する栄養の多くの部分は光合成発もあるが肥料発も多いことを学んだ。ま… 続きを読む 貸農園
新聞紙
本日の日経新聞のコラム。「株式相場表やテレビ番組欄などを除くと、新聞は人間の発する言葉や身ぶり、表情の描写であふれている。『まことに遺憾であります』みたいな空疎なコメントもあれば、深く私たちの胸に刻まれ、長く、時につらい… 続きを読む 新聞紙